ご無沙汰しております。昨年、2020年4月に予定しておりました、ピアノトリオコンサート(コロナ禍により無期延期) 以来の演奏会のお知らせとなります。
このコロナ禍で、生活様式は一変してしまいましたね。私が普段従事している医業においても、当然無関係ではいられず、様々な体験がこの一年にありました。
そんな中、少しずつではありますが制限下での演奏会の機会が増えてきましたね。
来月、こちらのコンサートに出演させて頂きます。(私にとってはすごく久しぶりの本番!!)
北海道江別市出身の東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者・藤村政芳氏のプロディースによる、地元江別市でのコンサートです。
前回の第12回・「ドビュッシー特集」 にも出演させて頂き、連続出場!燃えています。
今回の第13回は、生誕100年のピアソラと、生誕180年のドヴォルザークの曲を中心にお聴きいただきたいと思います。
今年・2021年が記念年である、作曲家達の小品を集めてみます。
オリンピックの一年延期に伴い、本来は祝日であったはずの日が平日に・・・
少し残念ですが、感染症予防の観点からも入場人数を減らし、昼と夜の2回公演で頑張ることになりました!
曲の内容は同じですが、「おしゃべり」の内容はきっとそれぞれ変わることでしょう!
音楽家達による想い、また私は医師の観点からも、皆にとって前代未聞なこの体験について、現在進行形でお話しさせて頂こうと思っています。
それでは、皆様のご来場をお待ちしております。
※万が一、世の情勢や感染症における状況が著しく悪化し開催が困難となった際は、私のTwitter等でも速やかにお知らせ致しますので、
ご確認いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。 神田 周輔